活動予定・報告
父の日のイベント
皆様、こんにちは。特養の2階フロアです。 6月16日の父の日のイベントでご利用者に居酒屋の雰囲気を味わって頂きました。 ノンアルコールビールで乾杯。
甘党の方はこちら。7月28日にホーム喫茶を行いました。チョコケーキとショートケーキとプリンの中からお好きな物を選んで頂きました。
社会事業大学の学生さんが、実習に来ています!
6月~7月の間、ヘルパーステーションに社会事業大学の学生さんが、実習に来ています。吉澤さんです。笑顔がかわいくて、とても優しく温かい印象を感じる学生さんです。この記事を載せる事も快く受けてくださいました。
- 出身は?・・・新潟です。
- 高齢者福祉の勉強を始めたきっかけは?・・・両親が仕事をしていて、大好きな祖父母と一緒にいる時間が多かったのと、近所に高齢者が多く、よく関わっていたので、自然と選んでいました。好きなことを仕事にできたらいいなと思っています。
- 実際に訪問介護の現場を見て思ったことは?・・・お一人暮らしの方が、孤立しないように訪問することは、大切な事と感じました。
- 将来はどんな仕事をしたい?・・・包括支援センターを希望しています。住み慣れたご自宅で少しでも長く暮らしていけるよう支援したいです。
広報委員会の紹介です!
こんにちは広報委員会です。 広報委員では、法人の広報誌「元気です」の発行準備、ホームページの活動報告の更新を行い、施設利用者さんやそのご家族、地域の方や事業所さん向けに広報活動を行っています。 清雅苑正面玄関の右側には掲示板があり、清雅苑からのお知らせや地域の活動団体さんの広報も行っています。 地域の方が掲示板を見て、情報収集ができる場でありたいと思います。 施設内にも掲示板があります!
皆様、こんにちは!きよせ清雅地域包括支援センターです!
皆様、こんにちは!きよせ清雅地域包括支援センターです! きよせ清雅地域包括支援センターは、清瀬市から委託を受け高齢者の方々の総合相談をはじめ、高齢者の方々が住みやすい地域となる取り組みを行っています。 認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指し、令和6年6月18日(火)に認知症サポーター養成講座を開催します。こちらのご案内は、清雅包括つながり通信に掲載しています。
当日は、茨城県水戸市が考案した「認知症456(すごろく)」を参加者の方と楽しみながら行う予定です。 遊んで 学んで みんなで支える「認知症456(すごろく)」(高齢福祉課地域支援センター) – 水戸市ホームページ (mito.lg.jp)皆様、こんにちは!特養3階フロアです
皆様、こんにちは!3階フロアです!
5月は端午の節句のお祝いを行いました!
皆様で作成した鯉のぼりの前で、手作りの鯉のぼりを持って記念撮影をしました。
また、母の日のイベントも行い、お祝いのケーキを召し上がっていただきました。皆様、笑顔多く楽しまれておりました!