港区立赤坂子ども中高生プラザ
青山館カリッパ

電話アイコン03-5786-6567
カリッパ

Calendar

    8月
    28
    ママカリッパ~工作タイム~
    8月 28 @ 10:00 AM – 12:00 PM

    保護者企画!

    日時 8月28日(日)10:00~12:00

    定員 8名(申込制 5日(金)~)※電話申し込みはできません。

    対象 小学生のお子さんがいる保護者

    場所 学童クラブ室

    講師 大貫 かおり氏

    参加費 500円(工作代として)

    当日、未就学児お子さんの保育を希望される方は
    申込の際にお申し出ください。(先着3名まで)

    詳細は8月1日(月)掲載予定の館内掲示、HP、FBのお知らせをご覧ください。

    11月
    12
    親子つりぼり体験ツアー
    11月 12 @ 10:00 AM – 12:30 PM

    弁慶釣り堀ボート場に行って、金魚やコイなどを釣りあげましょう♪親子でお楽しみいただけます!

    〈対象〉小学生とその保護者。 ご兄弟参加可。※親子参加
    ※雨天の場合は中止となります。
    〈定員〉各8家族                               〈開催場所〉弁慶釣り堀ボート場

    費用が掛かります!                             お申込みされた方は各自費用を持参し、
    当日10:00までに青山館へご集合ください。

    ・バス代(往復) 大人:200円 子ども:100円
    ・つりぼり60分間 大人:900円 子ども:580円
    ・貸し竿1本 100円
    ・エサ代ひとつ 100円

    11月
    13
    親子つりぼり体験ツアー
    11月 13 @ 10:00 AM – 12:30 PM

    弁慶釣り堀ボート場に行って、金魚やコイなどを釣りあげましょう♪親子でお楽しみいただけます!

    〈対象〉小学生とその保護者。 ご兄弟参加可。※親子参加
    ※雨天の場合は中止となります。
    〈定員〉各8家族                               〈開催場所〉弁慶釣り堀ボート場

    費用が掛かります!                             お申込みされた方は各自費用を持参し、
    当日10:00までに青山館へご集合ください。

    ・バス代(往復) 大人:200円 子ども:100円
    ・つりぼり60分間 大人:900円 子ども:580円
    ・貸し竿1本 100円
    ・エサ代ひとつ 100円

    11月
    20
    親子落語鑑賞会
    11月 20 @ 1:30 PM – 2:45 PM

    11月20日(日) 1:30~2:45

    芝中学校・芝高等学校の「落語研究会」のみなさんが、
    落語と大喜利を披露します!
    親子での参加、お待ちしております!

    〈場所〉学童クラブ室
    〈定員〉40名

    ※子ども(小学生~高校生)だけでもお申込み出来ます!

    11月
    26
    燻製づくり&ネイチャーゲーム
    11月 26 @ 2:00 PM – 4:00 PM

    11月26日(土) 2:00~4:00 小雨決行・荒天中止

    「くんせい」って何だろう?余ってしまった食材を再生させるよ。
    廃材を使ってスモーカーを作り、親子で「くんせい」づくりを体験しよう!
    また、「くんせい」を作っている間に、「ののもりあおやま」で自然について考えよう!

    〈対象〉3歳児~18歳の児童とその保護者 ※親子参加
    〈定員〉10家族
    〈参加費〉1家族150円
    〈場所〉赤坂子ども中高生プラザ青山館・ののもりあおやま
    〈持ち物〉食材は各自持ち込み(A4サイズに乗せられる程度)
    〈申込み〉11月2日(水)~ 専用申し込み書にて受付
    ※詳細は、申込書をご参照ください。

    共催:「ののもりあおやまグループ」一般社団法人まちづくりののあおやま・
    青山保育園・赤坂子ども中高生プラザ青山館

    3月
    22
    保護者対象企画「SNS社会から生徒・児童を守るために私たちができること」
    3月 22 @ 10:00 AM – 12:00 PM

    「保護者対象企画」
    SNS社会から生徒・児童を守るために私たちができること
    ~子どもたちの悩みに答えている現役YouTuberによるセミナー~

    ・SNSを使ったいじめの現状
    ・我が子の動画を第三者が勝手にYouTubeに投稿された場合の消し方
    ・SNSの危険をどう伝えるか

    日時 3月22日(水)10:00~12:00
    場所 学童クラブ室
    定員 20名
    講師 熊木 景氏(子どもケアサポート)

    2月
    16
    フットサル・ローラーホッケー親子交流会
    2月 16 終日

    ※クラブメンバーのみが参加できます。

    【場所】屋外運動場(雨天中止)

    【対象】フットサル・ローラーホッケークラブメンバーとその保護者

    2月
    19
    ママッチャ
    2月 19 @ 10:00 AM – 11:45 AM

    【対象】青山館を利用されているお子さんの保護者

    【定員】なし

    【場所】遊戯室、屋外運動場

    【持ち物】動きやすい服装、運動靴

    職員も保護者も一緒にスポーツで交流しましょう!

    初心者大歓迎!

    パパも一緒にたのしみましょう!

    お子さんは参加したみなさんで見守ります。

    5月
    25
    電車で行く!!カリッパ親子デイキャンプ
    5月 25 @ 10:00 AM – 3:00 PM

    【日時】5月25日(日) 青山館集合時間 7:50 小雨決行 現地での開催可能

    10:00~15:00

    【行き先】こどもの国(神奈川県横浜市青葉区奈良町700)

    【対象】小学1年生~6年生とその保護者(乳幼児の参加はできません)

    【人数】12家族まで

    【服装】長袖・長ズボン・軍手・運動靴(サンダル不可)

    【申し込み方法】申込用紙に記入の上、参加費と共にフロントのみ受付

    (先着順)  4月25日より申込用紙フロントで配布開始

    【申し込み開始日】5月7日(水)16:00~

    【参加費】大人1人 1,530円 児童1人 1,020円

    (入園料+食材代+炊事場利用料)

    詳細は申込用紙をご覧ください。

    R7 親子カリッパデイキャンプ

    5月
    28
    保護者企画 株式会社ナイガイ 靴下の端材わっかで鍋敷きづくり
    5月 28 @ 10:30 AM – 11:30 AM

    靴下の生産後にでる端材(ニットのわっか)を再利用して生活に役立つ鍋敷きをおしゃべりしながら指あみして作りましょう!(同室見守り保育あり)

    【講師】 株式会社ナイガイSDGs委員会 「つながるプロジェクト」担当チーム

    【対象】 0歳~6歳児の保護者

    【定員】 6人

    【場所】 遊戯室